・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥750 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
《藍窯 堀内製陶所のうつわ》
御在所岳のふもとの三重県菰野町にある藍窯。古くから日本人の暮らしに欠かすことのできなかった木綿を代表する色である「藍」の字を使った窯元名には、木綿の持つ親しみやすさを日常の器に取り入れたいという願いが込められています。
ひとつひとつ丁寧に作られた愛がある藍窯さんの器が
あなたの日常に寄り添います。
どうぞ、末永くご愛用下さいますようお願い申しあげます。
商品説明▶︎
そばちょこより少し大きめのフリーカップです。
コーヒ、お酒、デザート、小鉢、そばちょこ、茶碗蒸しなど色々な用途でご自由に使い頂けます。
オーブンも使えるので、写真の様にパンやマフィンなども焼けます。
サイズ
口径9cm×高さ6.5cm
底面7.5cm
容量160cc
●生地のピンクがかっている部分や斑点があり、個体差がございます。
窯に入れた時の火加減が場所によって異なるため、土の中に入っている鉄分などの成分の反応の仕方に違いが出ます。
●すべて手作業で仕上げているため、サイズや厚み、色、柄の濃淡など個体差がある場合がございます。
◉そばちょことして、マフィンなどのうつわとして、時には野菜スティックを入れて
とっても自由で便利なフリーカップ。
シンプルなデザインで、赤土のぬくもりの伝わる風合いに加え、しっかりと厚みのある形状なので、電子レンジでの使用も可能です。
一点一点を手作業で仕上げているため、サイズや厚み、色、柄の濃淡など個体差が発生する場合があります。
ご使用になる前に、"目止め"をおこなって頂きますと、汚れが染み込みにくくなります。また、オーブンで使用される場合は、オリーブオイル等を塗ってから食材を乗せていただくと、こびりつきにくくなります。チーズ等のとろける食材はオーブン加熱後にこびりつき落ちづらくなりますので、ご遠慮ください。
レビュー
(8)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥750 税込